秋田県庁概要
第二庁舎: 防災、観光などの業務を主に扱う第二庁舎も併設されています。
昭和モダン建築: 1959年に建設され、シンプルながらも重厚な外観が特徴です。
防災性能: 前回の火災を教訓に、耐震構造を備え、防災拠点としての機能も担っています。
アクセス: 秋田駅からバスでアクセスできます。
施設: 県民ホール、会議室、各課の窓口、レストラン、駐車場など、様々な施設が備わっています。
秋田県庁の所在地とアクセス
秋田県庁の基本情報
住所:〒010-8570 秋田県秋田市山王四丁目1番1号電話
電話番号:TEL: 018-860-1111(代表)
業務時間:月曜日~金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・年末年始を除く)
秋田県庁へのアクセス方法
・公共交通機関をご利用の場合
JR秋田駅から県庁市役所方面行きバスに乗車して約10分
「県庁市役所前」または「県庁第二庁舎前」バス停下車すぐ
・お車でご利用の場合
秋田自動車道秋田中央ICから約7km
駐車場の利用情報
秋田県庁への来庁には以下の4つの駐車場が利用できます。
- 秋田県庁舎駐車場
- 秋田県秋田地方総合庁舎駐車場
- 秋田県第二庁舎駐車場
- 秋田市庁舎駐車場
秋田県庁舎駐車場と秋田県秋田地方総合庁舎駐車場は、秋田県庁の敷地内にあります。
秋田県第二庁舎駐車場と秋田市庁舎駐車場は、秋田県庁の敷地外にありますが、徒歩でアクセスできます。
・秋田県庁舎駐車場と秋田県秋田地方総合庁舎駐車場(無料)
24時間営業
・秋田県第二庁舎駐車場と秋田市庁舎駐車場(有料)
平日は8:30から17:30まで、土曜日は8:30から12:30まで。
秋田県庁舎の特徴
秋田県庁は、昭和のモダン建築と防災機能を兼ね備えた、秋田市のランドマーク的な建物です。県民への行政サービスの拠点であるとともに、市民が気軽に立ち寄れる場所でもあります。
土手長町官庁街の中心に位置しています。周辺には、秋田地方裁判所、秋田地方検察庁など、多くの官公庁が集まっています。
秋田県庁舎の見学について
秋田県庁では係の方の案内で見学ができます。
見学できる時間
月~金曜日(祝日と年末年始の閉庁日を除く)
(次の時間の中で60~90分程度)
- 9時~12時
- 13時~16時
予約方法
- 事前に予約状況を確認してください。
電話(018−860−1083) - 見学申込書に記入して、郵送、FAX,または電子メールにてお申し込みください。
(できる限り、見学希望日の1ヶ月前までにお願いします。) - 当日のスケジュールが決定したら、申込者あてにお知らせします。
不明な点や見学希望日の1週間前になってもお知らせがないときは、お問い合わせください。
県庁見学について、より詳しい内容と見学申込書のダウンロードは公式HPよりお願いします。
秋田県庁見学HP
総務部 広報広聴課
TEL:018-860-1083
FAX:018-860-1072
E-mail:joukai@pref.akita.lg.jp
秋田県庁舎の歴史
- 1872年(明治5年)3月
久保田城本丸に秋田県庁を開設 - 1872年(明治5年)10月
秋田東根小屋町の本部学校へ移転。 - 1873年(明治6年)
8月 庁舎全焼
11月 長野町の官舎を改築し県庁とする。 - 1880年(明治13年)4月
秋田土手長町に新庁舎落成 - 1957年(昭和32年)8月
県庁舎が火災により焼失 - 1959年(昭和34年)12月
秋田市川尻町字八千刈(現在の山王四丁目)に新県庁舎が完成し移転。
秋田県庁の公式ホームページの案内
秋田県庁舎についてより詳しく知りたい方は「秋田県公式HP」をご覧ください。
秋田県公式ホームページ